幸楽窯徳永陶磁器株式会社(本社:佐賀県西松浦郡有田町、代表取締役:徳永隆信)は1865年 創業の有田焼の老舗窯元です。この度、金鳥と中川政七商店のコラボレーションのひとつ、金鳥の渦巻の缶デザインを有田焼で完全再現した「蓋物」を手がけましたので、お知らせいたします。
長年愛され続ける「金鳥の渦巻」の缶デザインを有田焼で再現しました。「貴族の遊び」をイメージし、伝統工芸士・山口浩子による手描きの絵付けをもとに高度な転写の技術を贅沢に生かし、底にはジェレミーによる蚊も。豊かな暮らしを感じられる逸品に仕上げました。
付属の磁器製の蚊取り線香とともに飾ってお楽しみください。

金鳥と中川政七商店のコラボレーションとは今年5年目を迎える「日本の夏の暮らしの道具」。
日本の工芸職人の技術を活かした人気のシリーズ。同シリーズに弊社のやきものが加わることに大変喜びを感じつつ、
有田焼の伝統をつなげるひとつの事例として注目をしています。
中川政七商店
https://nakagawa-masashichi.jp/
金鳥の夏日本の夏 有田焼 金鳥の渦巻蓋物
https://www.nakagawa-masashichi.jp/shop/g/g4547639733559/
中川政七商店のよみもの
■ 夏によく見るあの”缶”が有田焼に?再現することで見えてきた工芸の面白さ
https://story.nakagawa-masashichi.jp/230638/
■有田焼で再現する「金鳥の渦巻」|職人の手仕事探訪/Japanese culture